- 男性専門家在籍
- 駅近(徒歩5分以内)
- 職歴20年以上
事務所基本情報
代表者氏名 | 青山武嗣 |
住所 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-39-8 |
TEL / FAX | TEL:03‐6281-0295 |
URL | https://aoyamatax.jp/ |
アクセス | JR・東京メトロ「池袋駅」から徒歩3分 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
年間申告実績50件以上、申告実績豊富 | 格安で明朗な料金設定が好評 |
司法書士在籍、不動産のご相談もおまかせ | 生前からの相続税対策もおまかせ |
・豊島区|池袋を中心に一都三県(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)に広く対応
・お客様の負担が少ない料金設定を実現
・事業承継など生前対策もおまかせください
豊島区池袋の東京本店・福岡営業所の2つの拠点を持つ「青山税理士法人」では、相続税申告および生前の相続税対策に力を入れています。当事務所ではどなたでも気軽に相続税申告を税理士へ依頼できるように、相続税申告の報酬は財産の金額ではなく、種類数と相続人数をベースとした計算で算出しています。
この方法により、相続人数が少ないご家庭や、預貯金口座・不動産のみの相続財産などのケースでは他の税理士・税理士法人よりも割安に税理士へご依頼いただけます。当法人の東京本店は池袋駅から徒歩3分に位置し、一都三県を中心とした相続税のご相談に対応しています。
「税理士へ依頼すると高い」というイメージを払拭し、安心できる相続税申告を実現していますので、見積もりなどのご相談もお気軽にお寄せください。
相続税をはじめとする資産税は、税理士なら誰でも経験豊富なわけではありません。経験豊富な税理士を見極めてご相談されることがおすすめです。
当法人には多様な経歴を持つ税務署OBが複数在籍しており、資産課税部門に在籍していた職員もいます。税務署がどのような視点で相続税申告をチェックしているか把握しており、安全な申告が実現できるように全力でサポートしています。
税務調査への備えも万全であり、事業継承や株式評価を含むような複雑なケースにも対応可能です。日頃から小規模事業者様の経理にも深くかかわっておりますので、中小企業の事業継承や相続税対策にも精通しています。税務署OBの中でも統括官・特官経験者が在籍する当法人ならではの対応が可能です。
「相続税対策は、まだ早い」「うちはそんなに財産がないから関係ない」 そう思っていませんか。相続税の節税対策の約9割は、生前の準備で決まります。何も対策をしないまま相続が発生してしまうと、思わぬ高額な相続税に直面したり、遺されたご家族が「争族」で苦しんだりするケースが少なくありません。私たちは、そんなご家族の不安を解消し、円満な相続を実現するためのお手伝いをいたします。
相続は、誰にでも訪れるものです。しかし、その準備を怠ると問題が発生する可能性があります。当法人には、信託銀行の元職員が在籍しております。
信託銀行で培った幅広い金融知識と、相続に関する実務経験を活かし、税務面だけでなく生前に必要な相続税対策全般のアドバイスを実施しています。次世代への円滑な財産の継承承継、遺言信託など多角的な視点からお客様に最適な相続対策をご提案いたします。金融機関とのスムーズな連携も可能です。
相続税の節税対策は、相続が発生してからではできることが限られてしまいます。お客様のライフプランに合わせた「生前からの計画的な対策」を今こそ考えませんか。贈与税の非課税枠の活用、不動産の有効活用や生命保険の加入など、お客様一人ひとりの状況に合わせたオーダーメイドの対策を立案し、相続税の負担を最小限に抑えるお手伝いをいたします。
相続税申告だけでなく、遺産分割協議書の作成や不動産の名義変更(事務所内の司法書士が対応可能)、預貯金の解約手続きなど、複雑な相続手続き全般をトータルでサポートいたします。
他士業との連携実績も多数ございますので、初めての相続もおまかせください。
青山税理士法人では、お客様のお話をじっくり伺い、現状の課題を明確にした上で今後のステップについてわかりやすくご説明いたします。二次相続の対策も可能ですので、ご不安な方も安心してご相談ください。
ご自身の、そして大切なご家族の未来のためにできることを私たちとともに始めましょう。
東京税理士会
住所:〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-39-8
JR・東京メトロ「池袋駅」から徒歩3分

相続税に強い
税理士をご紹介します
- 身内が亡くなった、今すぐ相談したい
- 相続税申告について何も分からない
- 相続専門の税理士を紹介して欲しい
相続に関することであれば、どんなご相談でもお受けしています。
相談は無料です。繋がらないときはお時間をおいておかけ直しください。