COLUMN

不動産に関する記事

TOP 不動産に関する記事 路線価はどうやって決まる...

路線価はどうやって決まる?

相続税を計算するときに用いられる路線価ですが、どのように決められているかご存知でしょうか。

路線価は毎年変わり、その年の1月1日時点の評価額が7月に全国の国税局や税務署で公表されています。

そのため、評価が行われているのは1~6月の間ということです。

路線価を決めるのは誰?

路線価は、地価公示価格や売買の実例価額、そして不動産鑑定士などの専門家による鑑定評価価額、精通者の意見価格などをもとに決まります。

複数の専門家の意見も交えながら、税務署が公平性を保ちつつ決めるという流れです。

不動産鑑定士が参考としている情報や資料

路線価を決定づける項目に大きく関係する不動産鑑定士は、どのような情報や資料を参考にしているかというと、

  • ・昨年度の路線価
  • ・直近の売買事例価額
  • ・近隣の都市計画情報

などです。

7月前に路線価が気になるときには、これらの資料を参考に予想しても面白いかもしれません。

2021年(令和3年)の路線価はいつ...
土地の相場・適正価格を知るためには?...
一覧へ戻る

不動産売却専門スタッフが
無料相談!

不動産を高く売りたい、すぐに売りたい、一括査定後の対応を相談したい、セカンドオピニオンが欲しい、税や法律・相続について相談したい、など不動産売却についてどのようなご相談でもお気軽にご連絡ください。

他にも「不動産売却」に関するご相談があればお気軽にご相談ください!

※山林・雑種地・私道のご相談については対応しておりません。
0120-442-342

営業時間:9時~19時(土日祝も対応) 
対応エリア:関東・関西・名古屋

※山林・雑種地・私道のご相談については対応しておりません。
 メールで相談 不動産売却無料相談 0120-442-342